日日是女子日

細かすぎて役に立たない旅行ガイド

ウラジオストク(旅の準備編)

高校の地理の授業で、何の経緯だったか、教師からウラジオストクという街の説明を受けた。

ウラジオストク、正確にはヴラディ・ヴォストークは「東を征服せよ」という意味で、ロシア悲願の不凍港として極東の重要軍事拠点であったこと、シベリア鉄道の東の始発駅があるということ。

あまり真面目な生徒ではなかったので、学校で習ったことなど、ほとんど覚えてやしないけれども、それらの知識は20年近く経っても何故か記憶に残っていた。

 

だからというわけではないけれど、2017年8月からE-visa渡航できるようになったと知り、いそいそと一人出かけ、つい先週帰って来た。

ちなみに、初の海外一人旅である。

 

まずは、準備について書こう。

飛行機は往路オーロラ航空、復路S7航空で安いチケットを入手し、ホテルも立地の良い「ヴェルサイユ」にシングルルームを予約した。

電子ビザに関しては、ロシア連邦外務省のビザ申請ページがやたらに親切なので、特に苦労もせずに申請できた。電子ビザが許可されている18ヶ国を見ると、なかなかに興味深い。

発給は受理から4日以内とのことだったが、シーズンオフのためか予想外に早く、申請後2日で発給された。

 

これでとりあえず、行って泊まって帰ることはできる。あとは現地で行動するための準備である。

備忘録の意味も込めて、事前に行った作業を以下に列記しておく。

 

1. 現地情報の収集と旅程

以下のサイト及びガイドブック(と、トリップアドバイザーと、一応外務省の海外安全ホームページ)を参考にした。

地球の歩き方編集室『17 地球の歩き方 Plat ウラジオストク (地球の歩き方 Plat 17)』

2018/4/19発行の(多分)唯一のウラジオストク専門のガイドブック。この類のものは新しければ新しいほど良いので、直近発行されたこのガイドは最高と言える。

Discover Vladivostok

そこまで内容が濃くないのとで、大まかに知るのに良い。写真が綺麗。自動翻訳なのか、日本語がやや怪しいのが残念なところ。

ロシア|ウラジオストク情報サイト ウラジオ.com

上のガイドブックを書かれた方のページ。

かなり情報量が多く、観光地以外(日用品店など)も掲載されていて、かなり便利。

 

2. タクシーアプリのインストール

実際使うかはともかく、土地勘のない場所に単身乗り込むからには入れておきたい、タクシーアプリ。

ウラジオストクUberが展開していないので、Gettというアプリをインストールし、カード情報を登録しておいた。(後にこれが役に立つ

ロシア企業のYandex taxiというアプリもインストールしてみたけれど、支払い手段がキャッシュしか選択できなかった。さらに、現地ではロシア語表示に切り替わったので、今後も使わないのが無難だろう。

 

3. Googleマップの準備

現地でSIMカードを入手する予定ではあったけれど、現地の電波の状況がわからないので、念のためオフラインマップをダウンロード。

他に、気になるレストラン、観光名所などの場所を保存しておいた。

保存したリストはこちら

(2018/11/18追加 Googleマップより、Yandex Mapsアプリの方が100倍便利である)

 

4. ネット関連の準備

Amazonではロシアの格安SIMは見つからず、現地の空港で購入することにした。

(空港のBeelineで無愛想なオネーチャンに「プリペイドシム、パジャールスタ」と伝え、購入。4GB 400ルーブル=700円程度、1.7円/ルーブル

また、ロシアではLINEが使えないらしく、色々調べてVPNアプリなるものをインストールした。

機械音痴なので詳しいことはわからん。とりあえずネットの海の神々が「こいつは信頼して良い」とおっしゃっていた「Windscribe」というアプリをインストールした。

(香港かアメリカ西海岸が繋がりやすかった)

 

5. コミュニケーションに関する準備

こちらは長くなるので別のエントリにしよう。

概略を書くと、Google翻訳のオフライン辞書のダウンロード、キリル文字を読めるようにしておくのと、使いそうなフレーズを覚えること。

 

続く。